桐ストア.com
 
フォームチュートリアル写真 フォームチュートリアル目次
 
桐9の入門マニュアルの目次を紹介します
表のデータを自由なレイアウトで表示することができるカード型のフォームを作りながら、
フォームの作成方法を習得できる入門者向けマニュアルです。

このマニュアルの読みかた
第1章 フォーム 1
  1.1 フォームと表 2
表編集とフォーム編集 2
フォーム編集の使い分け 4
    フォームの用途(フォームの種類) 5
<コラム>表の行(レコード)と項目 7
  1.2 フォーム編集を使ってみよう 8
フォーム編集を始める 8
フォーム編集ではウィンドウを基本に操作する 11
カードをめくる(前後のカードへのジャンプ) 12
表編集へ切り替えてみる 14
<コラム>スラッシュメニューを表示する 15
フォーム編集を終わる 16
  1.3 フォームと表の関係(フォームと編集対象表) 17
フォームと編集対象表 17
表編集画面からフォーム編集を開始する 18
別のフォームに切り替える 20
  1.4 フォームの作りかたのいろいろ 22
ワンタッチフォームによる作成 22
簡易作成による作成 23
テンプレートによる作成 26
白紙から作成 27
<コラム>フォーム編集とフォーム定義 27
第2章 ワンタッチフォームを作ってみよう 29
  2.1 作成するワンタッチフォームの紹介 30
ワンタッチフォームの特長 30
  2.2 ワンタッチフォームを作ってみよう 32
もとになる表を開く 32
<コラム>複数段の表示 34
ワンタッチフォームを作る 35
ワンタッチフォームの状態を確認する 36
<コラム>ワンタッチフォームのテキストオブジェクトの幅と高さ(行数)について 38
  2.3 ワンタッチフォームを作り直してみよう 39
現在のワンタッチフォームを破棄する 39
表編集画面を調整する 40
ワンタッチフォームをもう一度作成する 43
  2.4 ワンタッチフォームを保存しよう 44
ワンタッチフォームを保存する 44
表編集を終了する 45
第3章 保存したワンタッチフォームを修正しよう(フォームの再定義) 47
  3.1 フォームの再定義を始める 48
フォーム定義画面を呼び出す 48
<コラム>フォーム定義画面のガイド(操作ナビ) 50
フォーム定義画面を調整する 51
フォーム定義画面の構成 52
<コラム>ワンタッチフォームの構造 54
  3.2 フォームとオブジェクト 55
オブジェクトとは 55
<コラム>オブジェクトのいろいろ 56
オブジェクトの属性とは 57
[オブジェクトの属性]画面を表示する 58
  3.3 操作ナビを使ってみよう 60
操作ナビを出す 60
<コラム>操作ナビが出てこないとき 61
<コラム>詳細プロパティとは 63
操作ナビを消す 64
操作ナビを移動する 65
目的のガイドを見る 66
  3.4 フォーム定義画面の操作を練習しよう 68
<コラム>スクロール 71
  3.5 オブジェクトの選択と解除を練習しよう 72
オブジェクトの選択と解除を練習する 72
<コラム>テキストオブジェクトの選択 75
複数のオブジェクトを選択する 75
  3.6 オブジェクトを移動しよう 77
<コラム>オブジェクトの移動とグリッド 79
  3.7 文字の配置や色を調整しよう 80
操作ナビを使って文字の配置を変更する 81
操作ナビを使ってオブジェクトの背景色を変更する 83
<コラム>[オブジェクトの属性]画面のピン 85
<コラム>複数のオブジェクトの属性をまとめて変更する 85
  3.8 コマンドボタンを追加しよう 86
  3.9 修正したフォームを保存する 92
<コラム>保存しながらフォーム編集へ切り替える 93
<コラム>フォーム定義画面へ戻る/切り替える 94
  3.10 作ったフォームを表示してみよう(フォーム編集の開始) 95
  3.11 データを入力してみよう 97
データ入力の方法には2種類ある 97
カードを追加する 98
<コラム>カードの挿入 99
  3.12 データを検索してみよう 100
<コラム>前後の該当データにジャンプする 102
<コラム>検索と絞り込みの違い 103
  3.13 フォーム編集を終了する 104
第4章 売上げ伝票フォームを作ってみよう 107
  4.1 作成する売上げ伝票フォームの紹介 108
売上げ伝票フォームを使ってみる 108
売上げ伝票フォームのための表を見る 114
伝票形式フォームとグループ化 117
<コラム>途中の伝票に明細を追加したとき 119
<コラム>一覧表形式フォームとグループ化 121
売上げ伝票フォームと表の定義 122
  4.2 簡易作成で売上げ伝票フォームを作ろう 123
<コラム>ファイルの場所を変更するには 124
  4.3 フォーム定義画面を確認しよう 130
フォーム定義画面を最大化する 130
作成された売上げ伝票フォームの定義内容を確認する 130
売上げ伝票フォーム修正の流れ 131
  4.4 売上げ伝票フォームのヘッダ部を修正しよう 132
ヘッダ部の修正箇所を確認する 132
[年][月][日][伝票No.]のラベルオブジェクトの大きさを調整する 133
<コラム>マウスによるオブジェクトのサイズ調整 135
[年][月][日][伝票No.]のラベルオブジェクトを移動する 136
[得意先コード][得意先名]のラベルオブジェクトの大きさを調整して移動する 138
[年]〜[得意先名]のグループ項目オブジェクトの大きさを調整して移動する 139
売上げ伝票フォームにタイトルをつける 141
<コラム>オブジェクトの属性 146
<コラム>簡易プロパティと詳細プロパティ 147
各ラベルオブジェクトの文字揃えを調整する 148
  4.5 明細部のオブジェクトの表示幅を調整しよう 150
  4.6 フッタ部の不要なオブジェクトを削除する 153
  4.7 フッタ部に金額を合計するオブジェクトを定義しよう 155
オブジェクトの複製を作る 156
消費税額用にオブジェクトを修正する 159
<コラム>消費税の計算式 162
<コラム>[オブジェクトの属性]画面の移動 162
税込み金額用にオブジェクトを修正する 163
  4.8 フォームを保存しながらフォーム編集へ切り替える 166
フォーム編集画面に切り替えて表示状態を確認する 166
グループ項目オブジェクトに位取りのコンマを表示する 169
  4.9 作った売上げ伝票フォームを表示してみよう 172
フォーム編集画面に切り替えてテスト入力をする 172
伝票を直接指定して表示する 173
<コラム>グループ操作バー 174
フォーム編集を終わる 175
  索引 177

アドプレス (C)2017 All rights reserved. ポリシーについてページトップへ ホームへ